22 August 2015

Tapa1

Tapaが流行しているらしいので乗りました。ごく普通のTapaです。
実はTapa作ったのはおそらく初めてなのですが、解きなれているのもあってか作りやすいですね。

ぱずぷれで解く


 Tapa おてごろ

18 August 2015

8月中旬のまとめ+Sudoku Mahabharat

■WPC/WSC
かなり迷ったのですが、結局どちらもBチームで参加することにしました。
個人のパズルに対するモチベーションや順位など、参加をためらいたくなる要素もかなりあったのですが、本業の関係で今年行かないとしばらく世界大会に参加できなくなる可能性があることが、最終的に参加することにした最大の理由です。あとは去年の消化不良感(特にコミュニケーションの部分)などでしょうか。

本業の方が来年どうなっているのかわからないのですが、状況に関わらず来年は不参加のつもりです。可能であれば作家やJPFの運営側の方にコミットしたいです。


■IPC(Indian puzzle championship)
約20分残して全答をし、8位でした。誤答5なら悪くないと思います(笑)
GPに比べると参加者が一部に限られていますが、LMIの通常の大会で1ケタを取ったのは初めてだったこと、一部の問題で勘解きを試せたこと、上位層との比較が出来たことなど収穫の大きい大会だったかなと思います。定番のスピード強化がWPCに向けた1つの重点ポイントになりそうです。


Sudoku Mahabharat  22(土)~24(月)
昨年も開催されたインドの数独コンテストが今年も開催されるようです。
classicといくつかの定番バリエーションが出題され、各形式について小サイズと通常の9×9サイズの問題が出題されます。出題内容を見る限り去年と同様のコンセプトの大会のようですので、難易度や時間設定は初心者にもかなり優しい仕様の大会になっていると思われます。具体的にはトップが制限時間の半分ぐらいの時間で解ける難易度設定で、JNPCで300点前後取れれば全答を狙えるのではないかと思います。

個人的にはJNPC以来数独を解くモチベがなくなっていたので、ニコリコムの問題を除けばここ1ヶ月でおそらく1問も解いていない状態なのですが、WSCにも参加することにしてしまったのでこれからはそうも言ってられません(苦笑)
GPに代わるペースメーカーとして活用したいなと思います。

8 August 2015

7月下旬~8月上旬まとめ

ここ2週間ぐらいのまとめと、インドパズル選手権の紹介です。


■PGP(Puzzle Grand Prix)

約半年に渡って続いたPGPが先週終わりました。
最高8位最低24位の総合15位で、ファイナルにはあと一歩、と言ったところでした。
下限はある程度のところに収まっていると思うので、それよりは、取れるところ(具体的には4,5,7あたり。1も得意寄りだったがやる気がなかったのでこれは仕方ない)でもう少し稼ぐ力が足りなかったという印象です。今年は各セットで出題されるパズルの種類が少なく、セットによって得意不得意の差が大きかったので、自分ぐらいのレベルだと高得点を狙える数回のチャンスを逃さずに取れるか、が全てだったような気がします。
→作家としての問題研究以外しばらくやってなかったニコリコムを再開することにしました。

■JNPC/JPC2015

JNPC(全日本ナンプレ選手権) 356/600 13位
JPC(全日本パズル選手権) 747/900 9位

理想はJNPC7位、JPC4位としつつも厳しいだろうなと思っていたところ、案の定どちらも精彩を欠く内容でした。特に、JNPCは誤答で49点も失点した(JPCも25点失点してるのですがw)ショックが大きく、その前にあったPGP第7ラウンドの出来が悪かったのと相まって、競技パズルはしばらくやめようかと初めて真剣に検討した位です。
競技パズルをいつまで続けるかについては今なお決めかねているのですが、何人かの方が既に指摘されているように、今年の大会の問題については全体的な部分についてどちらも疑問点があり、来年はパズル選手権の方の作家陣に入って、少しでもより良い大会構築をしたいとの思いが強くなっているのも事実です(今年度についても、当初WPC/WSCが参加不可能な時期に開催予定だったため、作家を希望していたのですが、その後開催時期が変更されたこともあり、最終的には選手側で参加する方を選択しました。)。

今年は辞退者が多かったようで、その後、結果発表直後に権利が回ってくることが分かったJPCだけでなく、なんとJNPCについても代表の権利が回ってきました(笑)
開催時期と本業の関係から参加をためらうことにはじまり、辞退が5人もいる代表に果たして意味はあるのか、そもそも競技パズルを継続するのか、など色々な理由から参加するかどうか今もまだ悩んでいるのですが、いずれも参加する方向で考えつつあります。数日以内には結論を出すと思います。


■ Indian Puzzle Championship 2015
http://logicmastersindia.com/2015/IPC/

9日(日)午後~12日(水)20:00  150分

インドの国内予選です。
ニコリ系や海外での定番パズル及びその変種を中心とした出題である上に、Instant Gradingが導入されているため、日本生まれのパズルを中心としていたらしい先日のPGPよりも日本人にも比較的とっかかりやすいセットではないかと思います。PGPに続き、カックロがかなりの高配点になっているところが個人的には注目しています。